校長あいさつ
新校舎完成での教育活動が始まりました
校長 関 修一
令和7年度が始まりました。4月からは、新校舎での教育活動が始まりました。
春休み中に旧校舎から引っ越しをして、4月に着任したメンバーと一緒に新学期の準備をしました。子供たちの登校までに教室環境等を準備して新学期がスタートしたところです。
新校舎の特徴として校舎の真ん中をつらぬく「大階段」をあげることができます。竣工式では、6年生全員参加して、テープカットを行うことができました。
また、正門側にはシンボルツリーとして「アマノガワ」という桜も植えてあります。改築前の三小は「ソメイヨシノ」がたくさん植わっていましたが、新校舎には、様々な種類の桜を植える予定です。
さらに、4月19日(土)の午後には、卒業生や地域の方を対象とした「オープンディ」を開催し、新校舎を見ていただきたいと考えています。
今年度も「認めて ほめて 励まし 育てる」を学校経営理念として取り組んでいきます。府中三小の子どもたちが明るく元気に育っていけるよう全職員でがんばっていきますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。