学校の教育目標
人権尊重の精神を基調とし、人や自然・地域と豊かにかかわり、自己をみがき、社会の一員としての自覚をもち、未来を拓く心身ともに健康な児童の育成をめざすとともに、基礎・ 基本の指導を徹底し、個性を生かす教育に努める。
〇学び考える力(知) | 自ら課題を発見し論理的に考え、主体的に課題の解決に向けて取り組む児童(課題解決力) |
---|---|
〇思いやる心(徳) |
自らのよさと友達のよさに気付き、人や自然となかよく共生できる児童(人間関係形成力) |
〇明るく元気(体) |
自ら挨拶ができて心身ともに健康で、目標に向かって調整・努力し最後までやり抜く児童(実践力) |