地場産野菜の紹介について
府中市では、給食の食材として「地場産野菜」を使用しています。
地場産野菜の使用を通し、児童・生徒・保護者への「地産地消」の啓発や生産者とのつながりを目指しています。
そして、府中市内の生産者団体である「府中市給食センター出荷の会」と連携し、地場産野菜の計画的な生産と使用を図っています。
また、定期的に府中市給食センター出荷の会とJAマインズ、府中市立学校給食センター、産業振興課が集まり、意見交換しています。
府中市給食センター出荷の会の紹介
会員数 23名(令和7年8月現在)
府中市給食センター出荷の会の会員の方の畑の一部には、「学校給食応援畑」と記載された看板が立っています。
会員の方々の中から、今回取材にご協力いただいた7名の方をご紹介します。(順不同・五十音順)
鹿島 一夫さん 菊池 伸明さん 澤井 誠治さん 知久間 亮昌さん