沿革
| 昭和 | 31年 | 4月1日 | 創立 |
|---|---|---|---|
| 31年 | 4月25日 | 校舎落成式、開校式 | |
| 32年 | 5月14日 | 校旗、校歌制定 | |
| 40年 | 1月7日 | 体育館完成 | |
| 44年 | 4月1日 | 心障学級開設 | |
| 平成 | 3年 | 6月1日 | 東京都教育委員会より国際理解教育推進校に指定 |
| 4年 | 3月7日 | 改築後の体育館落成記念式典 | |
| 8年 | 10月31日 | 創立40周年記念式典 | |
| 9年 | 4月1日 | 府中市人権尊重教育推進校として指定 | |
| 12年 | 11月30日 | インターネット接続工事完了 | |
| 14年 | 12月1日 | 第1回 同窓会総会を開催 | |
| 16年 | 4月1日 | 府中市学校評価システム推進モデル校 | |
| 17年 | 4月1日 | 府中市教育委員会研究協力校並びに府中市学校評価システム実施校 | |
| 18年 | 11月9日 | 創立50周年記念式典 | |
| 20年 | 4月1日 | 府中市研究協力校に指定(1年次) ICTを活用した授業改善に関わる研究 | |
| 22年 | 1月22日 | 府中市ICT研究協力校としてまとめ発表(2年次) | |
| 23年 | 4月 1日 |
府中市研究協力校に指定(1年次) 「アセスメントテストを活用した集団作りと個に応じた支援の研究」 |
|
| 24年 | 1月30日 | 府中市研究協力校(2年次) 研究発表会 講師 高知大学准教授 鹿嶋真弓先生 | |
|
28年 |
11月4日 | 創立60周年記念式典 | |
| 令和 | 5年 | 4月1日 | 府中市研究推進校(英語教育)に指定 |




