九小 サーモン計画

 

令和4年度より、第九小学校の卒業生が地域の一員として学校に戻って来て学校行事やイベント、在校生と関わる活動が始まりました。サケがふるさとの川へ戻ってくるということから、生井校長先生が「サーモン計画」と名付けました。
 昨年度は、夏の府中市青少年音楽祭に卒業生や教職員が一緒に参加したり、夏のプール支援員や運動会
の受付をしたりしました。
 本年度も行事や夏のプールの支援員、クラブ活動等のお手伝い、府中市音楽祭や ウイーンフェスティバ
ルへの参加など、九小サーモンとしての活躍 の機会があります。
 いつでも戻ってこられる母校九小があること。そこに仲間がいること。サーモンを必要としている子供
たちがいること。サーモンにとって九小がそんな場所になれたらいいと思います。

 詳しくはこちらをご覧ください。