学校からのおしらせ
Pick up◇府中市教育委員会よりお知らせ
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後における府中市立学校の学校運営ガイドライン
◇府中第九小学校よりお知らせ
【6月27日】府中警察署によるセーフティー教室がありました
警視庁、府中警察署少年課の方を講師にお迎えして、セーフティー教室が開催されました。
今年度も府中警察署名物の「いまちゃん」が大活躍!
【6月17日】1年生、九小のプールの感触を味わう!
6月17日はとても暑い日になりましたが、1年生たちがプールに入りました。
熱中症指数もぎりぎりセーフ!
気持ちよくプールの水の感触を味わうことができたようです。
【6月14日】学校公開日は大賑わい!
6月14日は土曜授業日です。
今日もたくさんの方がご来校くださいました。
普段の学習に加えて、近隣の高齢者施設の方を招いての交流や水道キャラバン、租税教室と盛沢山!
【6月12日】いよいよプールでの学習が始まります!
6月12日、九小ではいよいよプール開きとなりました。
初日はふたば学級と4年生が水の感触を楽しみました。
今年も事故のないよう安全に学習しましょう!
【6月10日】恒例!PTA美化デーて体育館が美しく
恒例のPTA美化デーで、PTAの皆様が体育館と流しの周りをきれいにしてくださいました。
普段、児童では掃除ができない場所まできれいに。
これで今年も気持ちよく、体育館を使うことができます。
ご協力ありがとうございました!
【6月9日】静かな避難訓練
今日は今年度3日目の避難訓練がありました。
1年生たちもすっかり慣れました。
今回もとても静かな避難訓練ができました。
万が一の際もこれで安心!
【6月4日】体力テストでお手伝い!
昨日、今日で体力テストを行っています。
頼もしい6年生たちが1年生にレクチャーをしたり、お手伝いをしたり。
体育館や校庭で、1年生と6年生の中の良さが光っていました!
【6月2日】熱中症予防要配慮期間が始まりました!
府中市では6月から9月を熱中症予防要配慮期間と定め、このような対策をしています。
本校でも様々な配慮を行ってまいりますが、その一つが各学級に設置した温湿度計です。
子供たちが安全に学べるよう、これからも対策を増やしてまります。
【5月24日】今年の運動会も大盛会でした!
今年度の運動会も大変多くの皆様にご参観をいただき、大盛会のうちに終了しました。
多くのご声援、ご準備、後片付けにご協力をいただきましてありがとうございました。
※5月26日(月)は振替休業日となります
【5月24日】本日の運動会は予定通り開催いたします
本日の運動会は予定通り開催いたします。
1年生のつくってくれたてるてる坊主が、暑くもなく、雨もない絶好のお天気を呼び寄せてくれたようです!
【5月20日】全校練習で凛とした姿を!
今朝の体育朝会で運動会全校練習を行いました。
赤白別に整列をした全校児童。
運動会に向けて、確実に気持ちが高まっています!
【5月19日】もうすぐ運動会!
今日は5月最後の全校朝会ですので、体育館での朝会となりました。
校長先生からは今週末に迫った運動会についてのお話がありました。
真剣に聞き入る九小の子たち。
今年の運動会も大成功になりそうですね!
【重要】門扉の施錠を行います
府中市教育委員会の方針により児童が学校にいる時間に限り、門扉に施錠をすることとなりました。北門には警備員がおりますので、御用の際は北門からお入りください。
◇ タブレットについてのお知らせ
◇ 保護者の皆様へお願い
緊急時にそなえ携帯電話に学校の電話番号の登録をお願いします。
府中第九小学校 042-361-9009
※スマート連絡帳も必ず登録をお願いいたします
◇ PTAより保護者の皆様へお願い
PTAメールシステムの登録 をお願いします。学校メールとは別になります。
新着情報
2025年6月30日 | 学校だより | PTAだより7月号をアップしました! |
---|---|---|
2025年6月23日 | PTA | PTAだよりをアップしました! |
2025年5月30日 | 学校だより | 学校だより6月号をアップしました! |
2025年5月13日 | PTA | PTA係一覧を更新しました! |
2025年4月30日 | 学校だより | 学校だより5月号をアップしました! |