令和5年度

6年生 卒業へ向けて

 3月25日(月)卒業式まであとわずかとなりました。6年生は、卒業式の練習に真剣に取り組んでいます。美しい動きとすばらしい歌声から、6年間を振り返り、先生や友達との時間を大切に思う気持ちが伝わってきます。

 また、15日(金)、6年生は1年生とのきょうだい学年交流ロング昼休みや学年レクで楽しい時間を過ごしました。1年生とやさしく遊ぶ6年生、仲間と思い切り盛り上がる6年生の姿は微笑ましいものでした。

  

1年生 音楽朝会にデビュー

 2月21日(水)朝、初めての音楽朝会に出演しました。「青い空に絵を描こう」に合わせて、手話を交えて元気よく歌いました。

 「青い空に絵を描こう」の歌は、歌っていると元気が出てきます。晴れ渡った空に大きく絵を描き、掛け声を「エイヤー」と呼びかけ合います。1年生の子供たちは、この歌が大好きです。

 入学からたくさんお世話をしてくれた6年生が見守る中、ちょっぴり緊張しながらも 堂々と歌うことが出来ました。この曲は、来年度の入学式で、新1年生の前で 歌います。もうすぐ1年生も終わりです。2年生に向かって出発です。

    

2年生 図工の学習

 図工の学習で、絵の具の花火を描きました。藍色や黒色の画用紙に、綿棒を使って絵の具を描画しました。初めは、きれいな丸い形を作るのに苦労していましたが、練習をするうちに段々と上達していました。

 子供たちの作品は、廊下に掲示していますので、授業参観や保護者会など来校された際にご覧ください。

 

3年生 展覧会  ~つたえようジブンイロ 150!(いこう!)みらいへ~

 1月25日(木)~27日(土)の3日間、展覧会が開催されました。理科室から体育館まで、たくさんの作品が並びました。たくさんの作品が並んだ体育館は、鮮やかに美しく、かわいくポップに、力強くかっこよく様変わりしていました。体育館に入ると、3年生も目を輝かせていました。兄弟や友達の作品を見つけたり、ただただ作品に見とれたりする姿が微笑ましかったです。会場の照明が消え、自分たちの作品がライトアップされるととても嬉しそうでした。

​​4年生 新年 書き初め会

 新学期が始まった週の1/11(木)と1/12(金)に書き初め会を行いました。各クラスが机を全部廊下に出して、教室の床に道具を置いて書きました。「元気な子」という四文字を、文字通り元気で大きな字で書くことをこころがけました。書道は心を落ち着かせて書くことが大切、全員とても真剣でした。18日(木)から校内で書き初め展示も始まります。

令和5年度 わかば鼓笛隊移杖式

 12月19日(火)、令和5年度わかば鼓笛隊移杖式が行われました。そこで、1年間取り組んできた第60代わかば鼓笛隊のメジャーバトンが第61代わかば鼓笛隊へと引き継がれました。移杖式では、「マーチングドリーム」と「NO.1 よろこびの歌」と「名探偵コナンのメインテーマ」と「わかばのマーチ」を披露しました。最後の演奏にふさわしい勇姿を見せてくれました。6年生、今までありがとうございました。5年生、これからよろしくお願いします。

 

令和5年度 青少年対策第四地区音楽会

 12月2日(土)、令和5年度青少年対策第四地区音楽会が4年ぶりに開催されました。第四地区の児童生徒の集まる中、第60代わかば鼓笛隊の6年生は、「わかばのマーチ」と「MARCHING  DREAM」の2曲を演奏しました。体育館棟アリーナ全体に、迫力のある音が響き渡りました。先週の創立150周年記念式典とForis(フォーリス)前の広場での演奏に引き続き、素晴らしい姿を見せてくれた6年生でした。

創立150周年記念式典を行いました

 11月25日(土)、府中第一小学校創立150周年記念式典を行いました。6年生は在校生代表として、式典に参加し、式典後は鼓笛の演奏を披露しました。

 また、午後には150周年を祝ってForis(フォーリス)前の広場で鼓笛の演奏を行いました。式典・Foris前どちらの演奏でも堂々とした素晴らしい姿でした。

 

バルーンリリース&記念集会 大成功です!

 11月15日(水)に、府中第一小学校創立150周年&わかば鼓笛隊結成60周年記念集会を行いました。バルーンリリースでは、多くの保護者の方に朝早くよりご協力いただきありがとうございました。また、観覧にいらしてくださった保護者の方々もありがとうございました。

 たくさんの風船が空高く飛んでいく様子を子供たちも大変楽しそうに見ていました。子供たちにとっても、素晴らしい思い出になったと思います。

早速、千葉県や神奈川県川崎市、八王子市から風船が届いたという連絡がきました。

  

1年生 おもちゃ祭りに招待されました

 11月2週目、2年生が生活科で計画し作って準備してきたおもちゃ祭りに 兄弟学級ごとに招待され、1時間たっぷり遊びました。迷路。くじ引き、輪投げなど全部手作りです。2年生ってすごいなと感じるとともに、来年は自分たちがやるんだと気持ちを高めていました。

 1年生は、木の実を使ったおもちゃを作っていましたが、ドングリ迷路が作れそうだ、ドングリくじ引きが出来そうだと刺激され、秋祭りの準備をしました。

 

2年生 音楽朝会 「にじ」

 11月9日(木)に音楽朝会で「にじ」の合唱をしました。おもちゃまつりや記念集会の歌の練習もある中、頑張って歌詞や振り付けを覚え、一生懸命に歌うことができました。保護者の皆様には、お忙しい中、公開に来ていただいたり、ご家庭での練習をお手伝いしていただいたりとたくさんご協力いただきありがとうございました。

 

3年生 小松菜はどこから

 10月18日に給食センターの樋口さんが来校し、府中市で栽培されている小松菜について授業をしてくださいました。10月27日には郷土かるたをふるさと府中歴史館の館長さんと、かるたを印刷している会社の社長さんがきて授業してくださいました。3年生の子どもたちはたくさん質問をして学びを深めていました。

 

4年生 車いす体験

  10月12日(木)、13日(金)の2日間で、けやき(総合)の学習で車いす体験を行いました。4人が1組になって、車いすを広げるたたむ、押す押される、段差を上る降りる、自分で動かしてみるなど、たっぷり体験しました。「車いすに乗っているととても怖く感じる」、「押してくれる人との信頼関係が大切だとわかった」など多くの学びを得ていました。

    

5年生 第61代わかば鼓笛隊スタート

 10月2日(月)、第61代わかば鼓笛隊の活動がスタートしました。初回の今日は、わかば鼓笛隊としての心構えやメジャーバトンについて話を聞きました。児童たちは、「鼓笛隊はすごく長い歴史があるから、誇りをもって頑張りたい」や「今までの先輩のようにキラキラと輝きたい。」などの思いをもっていました。   

6年生 交通安全パレード

 9月17日(日)、わかば鼓笛隊として交通安全パレードに参加しました。晴天の中、多くの観客が見守る中頑張ってきた鼓笛を披露しました。初めてのパレードで緊張している中、とてもよく頑張りました。

      

1年生 運動会練習が始まりました。

  初めての運動会に向けて、始業式の日、学年集会を開きました。「体を大きく動かして楽しく踊ろう」をめあてに、心を一つにしました。今週からは、体育館で全体練習が始まりました。「怪獣の鼻歌」に合わせて、手や足をたくさん動かして、楽しく踊っています。「ガオー」に注目です!      

2年生 2学期スタート‼

 8月29日(火)から2学期が始まりました。久しぶりに会う友達と夏休みの思い出を話したり、休み時間に楽しく遊んだりと良いスタートをきれた児童が、多いようです。2学期も元気に楽しく、たくさんのことを学んでいきます。

 保護者のみなさまにも、ご協力いただくことがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

    

3年生 夏期水泳を実施しました。

 7月24日(月)に夏期水泳を実施しました。着衣泳を通して、水の事故防止のための安全確保につながる運動を行いました。ものを使って浮く練習や浮き具になるものがない状態を想定して、背浮きの方法を学びました。

 夏休み中の水の事故には十分お気を付けください。子供だけで川や海には行かないようにしてください。

 

4年生 車いすバスケ!

  7月7日(金)の3,4時間目、4年生は「明日チャレ!スクール」を受けました。元パラリンピック車いすバスケ選手の橘貴啓(たちばなたかひろ:通称TT)さんが来校し、華麗なる車いすさばき、シュート、ドリブルを見せてくださいました。また、夢を持つことの大切さ、車いすバスケの普及など、心のこもったお話もしていただき、子供たちにとっても実り多い2時間になりました。橘選手をはじめとした、関係者の皆様に感謝です。

    

 

 

6年生 離任式で演奏!

 昨年度、お世話になった先生たちと最後のお別れをしました。6年生は、練習してきた鼓笛の演奏をしました。来校した先生たちが、演奏を聞いて感動していました。練習の成果を出せて良かったです。

 

1年生 給食当番が始まりました。

 入学してから1か月が経ちました。4月17日から給食も始まりました。週初めに保護者の方が給食のお手伝いに来てくださり、少しずつ給食当番のやり方を覚えてきました。来週で全員が経験します。

2年生 消防写生会を行いました

 4月27日(木)に、校庭で消防車の絵を描きました。ポンプ車とはしご車から子供たちが好きな方を選んで描きました。いいお天気の中、頑張っていました。

 

3年生 まちたんけんに行きました!

 4月25日(火)に社会科の授業でまちたんけんに行きました。地図を見ながら、一小の周りにはどんな場所があるのかを調べました。これから地図記号についても勉強していきます。

 

4年生 クロームブックで調べ学習。

 4年生の理科で、ヘチマの種の観察をしました。それから、ヘチマはどうやって育てるのか、何科の植物なのか、などの調べ学習もしました。

5年生 初めての調理実習

5年生から家庭科の学習が始まりました。今日は、初めての調理実習です。班で協力してお茶を入れました。自分たちで入れたお茶をおいしそうに飲んでいました。

6年生 前日準備 がんばりました。

4月5日(水)に、新六年生が入学式の準備を行いました。学校のために仕事をすることで、一小の最高学年としての気持ちが芽生えたような様子でした。これからどのように成長していくのかが楽しみです。