学校からのおしらせ

Pick up

〇今年度は、50周年プラス1

郷土史よつや(WEB版)は ”郷土史よつや”からどうぞ

・子供たちの学び”Web博物館”は、ここからどうぞ(準備中)

防災情報誌「自主防災ふちゅう」は、ここからどうぞ。

 

〇令和7年度のスタートです。

・4月30日(水)集団下校訓練(1・2年生も5時間授業)

・4月22日(火)6年生社会科見学

・4月19日(土)土曜授業 防災の日緊急引き渡し訓練(3・4校時)

・4月18日(金)1年生を迎える会

・4月16日(水)1年生給食始まり

・4月15日(火)17日(木)学校説明会

・4月14日(月)1年生と上級生の対面式

・4月10日(木)2年生以上給食始まり

・4月   7日(月)始業式・入学式

 

〇これまでのお知らせ

台風への対応

台風への対応に関するプリントをお出ししています。

 ここから

 

自動車、バイクでの送り迎え

 自動車、バイクでの登下校の送り迎えは、道路が狭く危険なためご遠慮ください。

 

タブレット端末の持ち帰りについて

 府中市教育委員会からタブレット端末の持ち帰りについての書類が出ました。

 ここから

:タブレット端末の事故による破損等があった時の保険の補償内容

 府中市教育委員会から、タブレット端末が破損した時の補償内容についての書類が出ました。

 ここから

 

コオーディネーショントレーニングについて

 学校で取り組んでいるコオーディネーショントレーニングの実際の動きのリンクを張りました。

 是非ご家庭でも取り組んでみてください。(新規ウィンドウが開きます。)

 「くの字運動・Sの字運動」  「ラディアン」 

 

 

 

 

 

 

                                                  

新着情報

  • 四谷小学校PTAホームページ
  • blog
  • 郷土史よつや