校長ブログ34
校長ブログ071009「2年生の遠足 班行動をがんばりました」
2年生の子供たちと一緒に多摩動物公園まで遠足に行ってきました。曇り空でしたが、前日のような暑さはなく、広い公園の中で快適に過ごせました。公園の中では、班で協力して、自分たちの好きなコースを歩きます。最初は近くから動物を見て回る班もあれば、おめあての動物を見ようと遠くから回ろうとする子供たちもいました。みんな地図の係や時計の係、保健係やランチ係と役割が決まっていて、助け合って行動できました。班行動ですから、自分の意見と友達の意見が違うこともあります。「コアラを見たい!」「まずはインドサイから行こうよ!」「えー、どうする…」となった時こそ、リーダーが中心になって、相談しながら仲よく回ることができました。
子供たちは、あれほど歩き回ったのに、最後まで元気いっぱいで、帰るときには、「アフリカゾウが見たかったな」「ライオンバス乗れないの…」という声も聞こえ、名残惜しい感じで動物公園を後にしました。友達と助け合いながら班行動ができるようになり子供たちの成長を感じました。多摩動物公園で食べたお弁当はおいしかったですね。電車内では、「そこは、思いやりゾーンだよ」「リュックは前にカンガルーみたいに背負うんだよ」など声を掛け合っていて、みんなで仲よくマナーが守れるすてきな2年生だなと思いました。秋の行楽シーズンになってきました。ぜひ、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。




